忍者ブログ
~ikeda ayako & ayako's staff blog~
2025-021 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 prev 01 next 03
174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準備完了!

明日のことや、これからのライブのこと、気になること一気に片付けた!
PC使用時間が長過ぎで目と腰が痛い(笑)
でもさ、きちんと整理すると心もスッキリするね。
本当に「落ち着く」という感覚。漢字を考えた人は凄い!
見事に心を言い当ててるもの。

不安や焦りを感じるとき、何を想像する?
私は「コッブですくった川の水」を思います。
川の水ってとても細かい砂が混じってることがあるでしょ。
暫くそっとしておくと、下に砂が溜まって水が澄んでくる。
でもさ、揺らしたり振ったりすると、フワッて濁るの。
不安や焦りを感じると白く濁ったコップの水を想うんだ。
私の頭の中の勝手なイメージ図です(笑)
でも、静かにしてるとまた「落ち、着いて」くる。
澄んだ心になってくる。
不純物のない人なんてきっといないよね、それが人間味や個性に繋がってる気がするし。多すぎては困るけど、私はそういう人が好き。

さてさて、明日は(おっもう今日だね)フラボの日!
BBS盛り上がってるね!嬉しっす。
明日は秋仕様で、しっとりと歌うよん。
カレーがシチューになる日(笑)
詳しくはFABにぜひお越し下さいませ(^ー^)

おやすみなさぃ!

PR

リハ三昧!

画像(162x180)・拡大画像(240x266)

いい感じ。

これから始まるライブ三昧な日々に向けて、
着々と準備が進んでおります!
昨日は10月8日にある恒例、
「表参道FAB Flower voice」の
今回の出演者で集まってセッションリハをしました。
FABの粋な計らいで、ライブ会場に集合!
今回のアーティストは、
田野崎文
葉葉
妃野アキラ
しらいしりょうこ
そして私、5人の集いです。
田野崎文さんは今日5日、記念すべきデビューの日です!おめでとう!
初めましての葉葉さんと妃野さん、お久しぶりのしらいしりょうこさん。
リハから凄く盛り上がって、楽しいライブになりそう!

画像(162x180)・拡大画像(240x266)

メンバー

うしし。それぞれの声が続いて、重なってすごい気持よかった。
本番はサポートメンバーのみんなに支えられて、
爽やかなひとときになりそうです。
今回のサポートメンバーは
キーボードTATOO
ギター田上陽一
パーカッション山田智之
もうすぐワンマンも控えているので、今回は普段歌わない歌を中心に考えてます。久々に歌ってみるとその時の想いが甦ってきて、しみじみ。そしてTATOOさん山田さんそして陽一さんという顔合わせはお初なので、新鮮でした。今日はそのリハーサルと、10月10日の鹿児島で行われる山神のリハーサル2本立てでした。
山神のメンバーは
キーボード TATOO
ギター 目木とーる
パーカッション 山田智之
山神の時は1時間弱のステージを予定していて、松明と山と川に囲まれた、大自然の野外で歌うことを想像しながらのリハが先程終わりました。

秋って切ないね。
切なくて好きです。

もうすぐライブ三昧な日々が幕を開けます。
ぜひ、秋の涼しい風に吹かれながら、いらしてくださいね☆

ローレル賞授賞式&新曲発表

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

つばめ

25日はJR九州新幹線「つばめ」がローレル賞を受賞したということで、その式典に出席してきました。ローレル賞とは鉄道友の会に選ばれた「製造企画、デザイン、運用、技術などに卓越した車両に与えられる賞」というとても名誉な賞なんですって!やっぱり素敵だもの、つばめ。みんなから愛されている証拠ですね。授賞式では「僕たちのTomorrow」をお祝いに歌わせて頂きました。

画像(132x108)

福永駅長と私

その後、3月の1日駅長に続いて2回目の「出発式」をさせて頂きました。私が駅長さんと手を挙げるとつばめが発車するという訳です。正直、歌うより緊張する瞬間です(不慣れなもので...)
でも昨日は3月の時より上手に出来た気がしました。
これってなかなかできない経験ですよね。気分よかったー!これからもたくさんの人を乗せて走り続けてもらいたい。
本当におめでとうございました!


画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ライブの模様

午後は、2時と4時にライブをしたんだ。
このライブは新曲発表のライブ。
ダイアリーでもお伝えした、
駅コンツアーで感じた想いを歌にした曲
「おかえりなさい」を初めて歌いました。
サポートはキーボードTATOO、ギター田上陽一、そして私池田綾子。
陽一さんは鹿児島県出身。そしてTATOOさんは人生で初めて鹿児島に訪れた日になりました。夏の終わりの風に誘われて、音楽は体全体から溢れていったよ。8月の1週間、博多駅から鹿児島中央駅まで歌で繋いだ日々のことを思い返しながら。会場は2階も含めて本当にたくさんのみなさんが駆けつけてくださって、歌がすとんと心の中に届いていくのがわかったんだ。
会場全体がひとつになって、手拍子が鳴り響いた時は、本当に嬉しくて、楽しくて、音楽の波に揺られて満ちていく。右手には桜島。青く抜けるような空と乾いた空気。もうすぐ秋が来る、そこまで迫ってきた涼しさをぎりぎりに止める暑さが、切なく歌を盛り上げてくれました。
このままずっとライブが続けばいい。そう思ったよ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

TATOOさん陽一さん

2回のライブで嬉しい報告もたくさんあった。
「僕たちのTomorrowを片想いの彼女に聴かせて、言葉にならない気持ちを伝えたことがきっかけで今度結婚します。」と伝えてくれた彼。
赤ちゃんが最後まで飽きずに手をたたきじっと聴いてくれてたことを教えてくれたお母さん。
「永遠なんて時いらないから明日会いたい」と一緒に歌ってくれた小さな女の子。体調を整えて、勇気を出してきてくれた彼女。
「飛行機1便見送って聴き入ってました。」と言ってくれた紳士。
「遠距離恋愛でも頑張って信じてみます。」と言っていた彼女。
たくさん、たくさん、パワーをもらったよ。
CDも飛ぶように出ていきました。
この会場で1番多い記録になったそうです。

JR九州のみなさん、本当にありがとうございました。
そして聴いてくれたみなさん、心から、ありがとう。
私はライブに来てくれた人みんなに、「おかえりなさい」って言えるように、そんな風にこれからも歌っていきたいです。

ビバ鹿児島!
ありがとうございました!

おまたせしましたっ!

画像(135x180)・拡大画像(240x320)

ごますり(笑)

ダイアリーおまたせしました!
もの凄いスケジュールを越えて、
今自宅に帰ってきました。
さかのぼってこの一週間、大分、福岡、愛知、と飛び回り、平行してレコーディングと曲作りに励んでおりました。
「ダイアリー書かなきゃ...書かなきゃ...。」
zzz...という状態。すんまそん。
大分と福岡のイベントライブでは、ギター目木とーる、そしてキーボード池田綾子の二人で奏でて、改めて目木さんの音色に魅せられました。シンプルになればなるほど、音色が前に出てくるからね。

画像(121x135)・拡大画像(240x266)

ライブ後のいっぷく

聴いてくれた皆さん、休日のひとときのゆっくりした時間の中で、私たちの音楽を楽しんでくれました。帰ってきたらメッセージがたくさん届いておりました。ありがとう!
福岡直方では、会場に白いピアノがあって、久しぶりにグランドピアノで弾き語りをしました。このピアノ、音がクリアで凄く歌いやすかったんだ。
思わず持って帰りたかったです。(でも置き場がないです)
吹き抜けの会場にはたくさんの皆さん。心踊りました。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

リハーサル前

23日愛知県の「イーストパラダイス」というカフェが3周年記念ということで、歌を届けに行きました。素敵なカフェだったよ!私的には、学生の時に知ってればバイトして仲間になりたかったって思うくらいです。広くて明るくて、大きな窓とオープンテラスで開放感ばっちり。ブレッドも美味しくて、ひとつひとつこだわって作ってるんだ。
オーナーの本多さんは、愛知にカフェ文化を根付かせた人なんだって。
オシャレな人で、熱い人。心のこもったMCにはただただ感動でした!
この日持って行ったCDも完売。お店全体で盛り上がりに盛り上がって、アンコールまで頂きました。ノリが良いね!お客さんのノリの良さにびっくり。ありがとう!そもそもこのイベントを紹介してくれた、FMaichiの川本さんと内藤聡さん。お休みなのに来てくださって嬉しかったです。ありがとう。これからもいっぱい歌いたいです。この日のサポートはキーボードTATOO、ギター目木とーる、そして私です。今回次の日のスケジュールのため車で行って、渋滞でかなりの移動時間でした。その疲れをお首にも出さない二人が頼もしかった。帰りに「イーストパラダイス」のオリジナルTシャツをお店の方に頂いて、着て帰りました。なんかペアルックみたいだったから、今度また3人でライブのとき着ようかなんて、笑って話しながら帰りました。夏の終わり。大分、福岡、愛知のみんなで過ごした日。ありがとうございました!

号外!!!

本日から、携帯サイト『うたJETS!!』にて、JR九州の駅コンツアーのムービー、無料ストリーム配信がはじまりました!
駅コンツアーに参加された人も、来れなかった人も、この映像でばっちり見れちゃいます!
ぜひダウンロードしてみてね!ツアーを振り返った最近の私のコメントもあります。

そしてなんと、9月26日から、駅コンツアーの想いを歌にした新曲がダウンロードできることになりました!
曲名は『おかえりなさい』です!
思わすふるさとに帰りたくなっちゃうような温かなうたです。
ぜひ聴いてみてね。

今日からぞくぞくとUPされます。
i menu→着うた着モーション→J-POP →「うたJETS!!」のトップページから
「池田綾子無料ストリーミング配信」をクリックすると特設ページにジャンプします。
今日は、博多と小倉がUPされていますよん。
さっき私も見ちゃった。

いい夏だったー(^ー^)

Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
QR CODE
アクセス解析
最新コメント
[10/04 ぽんこつだましい]
[08/22 佐藤]
[07/03 428]
"ikeda ayako" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]