[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「いい天気! 」
今日は待ちに待った晴れの日。お洗濯が気持ちよく乾くね。
代々木公園で「earth garden」というフリマがあって、友達とみんなで出かけてきた。
楽しかったよー。アジアの色んな飾り物が並び、アジアの楽器やハンモックガーデンやカフェもあったり、「アジアン夏祭り」だった。その会場には特設「ピースマイル」ステージがあって、アジアの楽器たちの音楽で大いに盛り上がったよ。
みんなで踊ってハイになって気持ちよかったな。
太鼓の音が胸にドンドン響いていて、
耳じゃなくて心臓で聴いてるんだなって思った。
本当に心が自由になっていって、身体の悪いものが吹き飛んでいくようだった。
自由な時間自然な気持ち。今日ここに来れて本当に良かったな。
横笛とCDを買った。もしも上手くなったらライブで吹いてみようと思うよ。
上手くなるかな(笑)結構難しんだよね。子供と遊んだり、
仲間がどんどん増えたり、初めて見る楽器と一緒に歌ったり、
国や文化を越えた人と人の輪。Peace&smileな日。
世界では色々な涙が流れてる。
どうか今日のような平和な日をロンドンに。心から祈りを捧げます。
「おはよう!」
昨日は一曲書きました。眠ろうとしたその時、ザワって頭の中に音楽と言葉の断片が過って、その波が2度来たので「来た。」と思ってガバッと起きた。断片が逃げないようにピアノに触ったら歌詞が過ったのでこっちが先だと思って言葉をばーっと吐き出した。言葉と一緒にメロディーが吹き出したので、そのままリズムをループさせて頭の中身をズルッと出した。たった20分程の出来事。嵐のように現れた渦の後に曲が残された。
こういう日は嬉しい。
絞り出したのではなく、降ってくる感じでいつも書けたらいいのになー。
まあ、そうはいかないから喜びも大きいのかもしれないし...。いつかこの歌歌うかもです。よろしく☆
その後、友達がDJをするイベントに行ってきたよ。とても盛り上がってた。
曲書きモードのまま外へ飛び出しちゃったから心が柔らかくて、あまりの人の多さに人酔いしちゃいました。帰りに美味しいラーメンを食べた(笑)
さて今日朝8時25分から電話インタビューで琉球放送の「耳ぐすい」という番組に出演させて頂きます!沖縄県ネットだから、沖縄の方、是非聴いてみてくださいね。もう後15分くらいで始まるぞ。スタンバイしておこうっと。では!
「Blue Jay wayライブ! 」
七夕の日、皆さんいかがお過ごしでしたか?
短冊に願いを書いたり、笹の葉飾りしたんでしょうか。
昨日Blue Jay Wayからもたくさんの短冊に願いを込めて空に送られました!
歌って来ましたよー(^ー^)最高に楽しかった!
もう言葉にできないくらいです。
ZAN4周年記念本当におめでとう。彼らの記念ライブとして始まった夜。
昨日は仲のいい「sara de patti」と優しい雰囲気の「和田昌也」さん、4組の共演でした。
それぞれ全然違うスタイルで音楽で繋がってる感じがとても良かった!
楽屋も凄くいい雰囲気のだったし、ミュージシャンシッップに溢れてたよ。
私は今回アルバム曲中心に歌を選んで、紺の麻のスカートでステージへ。
サポートは、お馴染みTATOOさん目木さん、そして久々山田さん!
私山田さんのパーカッションも本当に好きだな。歌ってるうちにナチュラルな気持ちを運んでくれる。3人とも大切な仲間。またよろしくです!
はなびらを歌ったとき、ZANのVo.&尺八の小湊くんが加わってくれて、アルバムバージョンでお届け。いや、本当に素晴しい音色です。もっとやりたかったよ!ありがとう!!!お礼にZANの「幸い人」にコーラスで参加させてもらいました。和楽器の渦の中。気持ちいいー!
穏やかな恋初歌い。ライブの定番曲にしたいほどでした。
会場のみんなと音楽がひとつになって、大盛り上がりのうちに七夕の夜は過ぎて行きました。
この日用意したアルバム完売!ありがとう。
みんなで打ち上がって、笑いの絶えない感じで、本当にみんな面白すぎでした。和楽器を巧みに奏でる姿も素晴しいけど、この裏ZANの面白さをいつか見せたい(笑)
浴衣で来てくれてる人もいたり、会場のみんなに短冊をプレゼントしたり、七夕って良い慣わしだね。昔の人はいいことを残してくれた!
来てくれた皆さんありがとう。本当に。
今回来れなかったと言う人も心は届いてます(^ー^)ありがとう。
次回も歌おう。心から歌うよ。
「今日リリースでした!」
聴いたよメールありがとう!BBSの感想ひとつひとつ、
大切に読んでます。
ああ、作って良かったし、歌って良かった。
何だか胸がいっぱいです。
聴いてくれた人全てにありがとう。
今日はラジオコメントと打ち合わせのためレコード会社へ。
顔を合わせたスタッフさんたちもおめでとうと言ってくれました。
1曲1曲が本音。心が震えたとき、そのままを歌った歌。
笑いも涙も歌にして、みんなの手の中に今届いてるんだなぁ...。
出会えた全てにありがとう。
そして前日リハに合流して、ZANの演奏を聴いていたら、
思わず鳥肌がたっちゃったよ!彼ら本当に天才です。
衣装決めをして、家路に着こうとした時電話が鳴りました。
今日はアーティスト仲間の誕生日。
お祝いをしたよ。
みんなでわいわい語りながら、あっという間に時は過ぎて行きました。
明日はライブ。そして七夕。久々にスカートを履くことにした。
思い切り歌いたい。
「リハーサル」
今日は明後日のライブのリハーサルをしてきました。
久しぶりにTATOOさん、目木さん、山田さんの3ピース構成でノリノリ。
いや~本当に3人の演奏は気持ちいいです。
明後日は新曲も歌うので、息合わせを念入りにしました。
「おっ、ここでこう来るか。むふふ。」って気持ちを目で交わしながら、
真剣且つ笑いの絶えない現場。いーね。
ZANの小湊くんにアルバムの中で「はなびら」に参加してもらってるんだけど、
今回再現しようと思ってる。小湊くんの尺八の音色は本当に妖艶。
歌を思わず忘れそうになるくらい引き込まれることがあります。
明後日はどんな「はなびら」が咲くのか...。
そして私も明後日ZANのステージでお礼にコーラス参加するんだ。
リハーサルしたけど、ホント、ビバ和楽器!!!
洗練された音色とそのブレンド具合いに大興奮だったよ。
私の声がその中に混ざって、この日しか聴けない歌が出来上がっていきました。
七夕の日に生まれる歌たち。折しもリリース日直後です。
早くも手に取って聴いたよメールがBBSに届いていて本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
明日から、この作品たちをもって全国各地飛び回ってきます。
本当にたくさんの人の手に支えられて、新しい旅、よーい、スタート!