~ikeda ayako & ayako's staff blog~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10日,11日と名古屋のイベントに参加してきました!
まずは栄ミナミ音楽祭でのイベントライブですが、
本当に名古屋で歌える機会が久しぶりで嬉しくて仕方ありませんでした。
オルガン広場と呼ばれる、良く響くこの会場にも、
たくさんの皆さまにお集まり頂いき、ありがとうございました!!
会場の一番後ろで、一緒にプリズムを口ずさんでくれている女の子がいたり、
目をつぶってじっくり聴き入ってくださっている方が見えたり、
本当に歌いに来られて良かったと実感しました。
どうもありがとう!!
そして、次の日は東海ラジオの財津和夫さんの番組
「人生ゲーム21〜心の旅〜」の公開生放送へ。
こちらでも歌わせて頂いてしまって、大先輩の前でさすがに恐縮でした!
ですが、温かい財津さんのお人柄にリードして頂き、笑い声のたえない、
とても楽しいひとときを100人の皆さまと共過ごすことができました。
楽屋にて、財津さんとご一緒に。
次の日は、伊勢神宮へお参りに。
なぜか音楽チームがほぼ全員そろっての参拝になりました。
伊勢は心が洗い清められますね!
上手く言えないけれど、もの凄いエネルギーでした!
これは伊勢で食べた赤福です。
神宮の写真をもっと撮りたかったんですが、
あまりの迫力にシャッターを切るのを忘れて、
気がつけば赤福しか撮ってなかったです(笑)
カメラの方には少し撮ってあるので、また機会があれば紹介したいと思います!
この旅で、また音楽の素晴らしい出逢いがたくさんありました。
もうすぐやってくる「おとぎふと〜夏の始まり〜」も心から届けたいです。
まずは栄ミナミ音楽祭でのイベントライブですが、
本当に名古屋で歌える機会が久しぶりで嬉しくて仕方ありませんでした。
オルガン広場と呼ばれる、良く響くこの会場にも、
たくさんの皆さまにお集まり頂いき、ありがとうございました!!
会場の一番後ろで、一緒にプリズムを口ずさんでくれている女の子がいたり、
目をつぶってじっくり聴き入ってくださっている方が見えたり、
本当に歌いに来られて良かったと実感しました。
どうもありがとう!!
そして、次の日は東海ラジオの財津和夫さんの番組
「人生ゲーム21〜心の旅〜」の公開生放送へ。
こちらでも歌わせて頂いてしまって、大先輩の前でさすがに恐縮でした!
ですが、温かい財津さんのお人柄にリードして頂き、笑い声のたえない、
とても楽しいひとときを100人の皆さまと共過ごすことができました。
楽屋にて、財津さんとご一緒に。
次の日は、伊勢神宮へお参りに。
なぜか音楽チームがほぼ全員そろっての参拝になりました。
伊勢は心が洗い清められますね!
上手く言えないけれど、もの凄いエネルギーでした!
これは伊勢で食べた赤福です。
神宮の写真をもっと撮りたかったんですが、
あまりの迫力にシャッターを切るのを忘れて、
気がつけば赤福しか撮ってなかったです(笑)
カメラの方には少し撮ってあるので、また機会があれば紹介したいと思います!
この旅で、また音楽の素晴らしい出逢いがたくさんありました。
もうすぐやってくる「おとぎふと〜夏の始まり〜」も心から届けたいです。
PR
子供と一緒に
11歳の息子とリハーサルから観てました。離れた席に座って。
澄んだ高い声が素敵でした。
翌日息子は、部屋でひとりになった時に、電脳コイルの歌を何度も何度もこっそり歌ってました。隣の部屋の親にはちゃんと聴こえてましたけど。
多感な時期を迎えつつある日の1コマでした。
またこんな日があったらいいな。
澄んだ高い声が素敵でした。
翌日息子は、部屋でひとりになった時に、電脳コイルの歌を何度も何度もこっそり歌ってました。隣の部屋の親にはちゃんと聴こえてましたけど。
多感な時期を迎えつつある日の1コマでした。
またこんな日があったらいいな。
お疲れ様です
地元なのに参加しなかった裏切り者です。(+_+)
う~む、次の来名はいつなんでしょう・・・
財津和夫さんでよかったですよね。
財津一郎さんだと池田さんのイメージと少し合わないと思うし。
そりゃそうと財津和夫さんて結構でかいんですね。
長身の池田さんよりも20cmはでかく見える。
2m弱ってところでしょうか。
う~む、次の来名はいつなんでしょう・・・
財津和夫さんでよかったですよね。
財津一郎さんだと池田さんのイメージと少し合わないと思うし。
そりゃそうと財津和夫さんて結構でかいんですね。
長身の池田さんよりも20cmはでかく見える。
2m弱ってところでしょうか。
歌を聴けてよかった
ラジオの公開収録で初めて池田さんの歌を聴きました。たくさんの歌手がいますが、一生のうちで全部は聴けません。そんな中、池田さんの歌にめぐり合えてよかったと思います。
これはライブなどの会場で時々起こる感覚なのですが、分かりますか?歌を聴いていて、気持ち良くなって、気が遠くなるという感覚を感じます。それはライブの会場で、バラードだけじゃなく、アップテンポの曲を大音量で聴いてても、そうなります。池田さんの曲を聴いた時にそうなりました。癒されるとは違う、恍惚感と言った方がいいかもしれません。
これはライブなどの会場で時々起こる感覚なのですが、分かりますか?歌を聴いていて、気持ち良くなって、気が遠くなるという感覚を感じます。それはライブの会場で、バラードだけじゃなく、アップテンポの曲を大音量で聴いてても、そうなります。池田さんの曲を聴いた時にそうなりました。癒されるとは違う、恍惚感と言った方がいいかもしれません。
本当にありがとう・・・・(涙)
綾子さんこんばんは。先日の名古屋イベント2days大変お疲れ様でした。
自分が綾子さんのファンになってもうすぐ丸3年、その時からこの日が来るのをずーーーっと待ちわびていました。
かねてからの悲願だった地元名古屋での綾子さんライブ(イベント)に2日間とも無事に参加することが出来て、もう感無量です・・・・本当にありがとうございました。
2008年上半期最大のイベントになるであろう「おとぎふと~夏のはじまり~」も楽しみにしております。
なお財津和夫さんのラジオ番組ですが、今回の公開録音に参加できなかった皆様もきっと楽しめる内容になると思いますので、今度のOAを楽しみにお待ち下さい。
自分が綾子さんのファンになってもうすぐ丸3年、その時からこの日が来るのをずーーーっと待ちわびていました。
かねてからの悲願だった地元名古屋での綾子さんライブ(イベント)に2日間とも無事に参加することが出来て、もう感無量です・・・・本当にありがとうございました。
2008年上半期最大のイベントになるであろう「おとぎふと~夏のはじまり~」も楽しみにしております。
なお財津和夫さんのラジオ番組ですが、今回の公開録音に参加できなかった皆様もきっと楽しめる内容になると思いますので、今度のOAを楽しみにお待ち下さい。
神社といえば6年前・・・
自転車で長崎にある友人の神社をゴールに見立てて途中の著名な神社を詣でる旅に出たことがあります(広島で所持金が尽きて舞い戻る羽目になりましたが)。
大小問わずどこの神社も一歩鳥居をくぐるとがらっと雰囲気が変わった感じがして身が引き締まる思いでした。
そういえば「電脳コイル」でも神社は特別な場所でしたよね(*´ω`*)
「おとぎふと」まであと少し。
ホント待ち遠しくてたまりません
大小問わずどこの神社も一歩鳥居をくぐるとがらっと雰囲気が変わった感じがして身が引き締まる思いでした。
そういえば「電脳コイル」でも神社は特別な場所でしたよね(*´ω`*)
「おとぎふと」まであと少し。
ホント待ち遠しくてたまりません
青色の声と赤い餅
名古屋の綾~んイベント、私は2004年の10月以来だなァ。
あの時は、劇団四季の後の舞台でしたね。何だか昨日の事のように、思い出されます。
今回は大きなパイプオルガンを背景に、吹き抜けのよ~く響く会場での演奏。
得意の透き通ったハイトーンが、青色の風のように、天井いっぱいに拡がってゆきました。
5曲目「空の欠片」では、両膝を一緒に軽く折ってリズムをとる独特なあのしぐさ、とっても久々に出てましたね。
演奏は最後の「ともしび」が、一番心に響きました。あたたかみのある声。一語一語を大切に、いとおしむように歌われていたと思います。想いしみじみ、まっすぐに伝わってくるようなこんな歌が、やっぱ一番綾~んらしいなと、改めて思いました。
そしてお伊勢参り。うん、わかるわかる。身も心も粛然として清められるようなおやしろです。
赤福は、門前の赤福本舗で召し上がったでしょうか? この本店で賞味するのが、何と言っても格別。diary拝見してて、しばらくぶりに私も行きたくなっちゃいました。
そんなわけで、今年は本当に旅づいてますよね。心の栄養をたっぷり吸収して、ますます作品に磨きをかけて行かれますように。期待しています。
あの時は、劇団四季の後の舞台でしたね。何だか昨日の事のように、思い出されます。
今回は大きなパイプオルガンを背景に、吹き抜けのよ~く響く会場での演奏。
得意の透き通ったハイトーンが、青色の風のように、天井いっぱいに拡がってゆきました。
5曲目「空の欠片」では、両膝を一緒に軽く折ってリズムをとる独特なあのしぐさ、とっても久々に出てましたね。
演奏は最後の「ともしび」が、一番心に響きました。あたたかみのある声。一語一語を大切に、いとおしむように歌われていたと思います。想いしみじみ、まっすぐに伝わってくるようなこんな歌が、やっぱ一番綾~んらしいなと、改めて思いました。
そしてお伊勢参り。うん、わかるわかる。身も心も粛然として清められるようなおやしろです。
赤福は、門前の赤福本舗で召し上がったでしょうか? この本店で賞味するのが、何と言っても格別。diary拝見してて、しばらくぶりに私も行きたくなっちゃいました。
そんなわけで、今年は本当に旅づいてますよね。心の栄養をたっぷり吸収して、ますます作品に磨きをかけて行かれますように。期待しています。